第6回エコチャアクション with 沖縄まるごとゴミ拾い
- ECOLOGICAL CHILD
- 2024年9月21日
- 読了時間: 2分
更新日:2024年12月27日
はいさい!しょうたです!
6回目となる今回のエコチャアクションは「沖縄まるごとゴミ拾い」に参加する形で実施しました!
「沖縄まるごとゴミ拾い」とは沖縄県主催のSDGs推進・普及イベント「みんなでSDGs!」の一環として開催するイベントです。
県内のビーチクリーンやタウンクリーンに取り組んでいる団体が団結して、大きなムーブメントを起こすことで、沖縄県全体で環境保全の意識を高めようというのが目的のイベントで世界SDGs週間にあたる9月16〜18日、22〜24日に合わせて実施されています。
さらに今回は、美ら海教育学校を主宰するナチュラルブルーさんとのコラボ開催!
美ら海教育学校のHPはこちら

今回のエコチャアクションはビンゴ大会もー!
まずは、ビーチにどんなゴミが落ちているか予想してマスを埋めてもらいます。

前回の環境学習で学んだことや、
これまでエコチャアクションで拾ったゴミを思い出して考えてみてね。

今回のゴミ拾いはアカティーダ・バンタで開催です!



ビーチクリーンを終えた後は
さっき自分たちで綺麗にしたビーチでキッズスノーケルです!



今回で4回目の女の子。初めは海に浮かびながら泣いていたのに...
子どもの成長を見るのは嬉しいです!

今回はイベント参加で賑やかになりました!
来月は10/19!
ご参加お待ちしてます!