ABOUT
概要
エコロジカルチャイルドは、沖縄の海から受けている恩恵を沖縄の子供たちに還元したいという思いで集まったプロのダイビングインストラクターによる団体です。ビーチクリーンに参加していただいたご家族を対象に"無償"でキッズシュノーケルを提供しています。






親子のための海体験プログラム
海で遊ぶことが初めての親御さんでも、安心してお子さんと遊べるようになってほしい。そのために、私たちが提供しているキッズスノーケルは、ステップアップできるようにプログラムを組んでいます。
❶海辺で安全に遊ぶ方法を親子で学ぶ
↓
❷海辺で安全に遊べるようになる
↓
❸海で見の守り方を親子で学ぶ
↓
❹海で親子で安全に遊べるようになる
↓
❺ボートに乗って遊べるようになる
↓
❻様々なマリンレジャーに挑戦してみる

子どものための海遊び
海遊びのメリット
❶体が丈夫になる
❷五感が研ぎ澄まされる
❸社交的になる
❹創造性がはぐくまれる
❺探求心が育つ
❻自尊心が芽生える
自然の中で遊ぶことは、子どもの成長にとってとても大切な経験になります。
子どもの可能性を広げたい
エコチャアクションへの参加がきっかけに
例えば
・マリンスポーツを趣味にする
・マリンレジャーを仕事にする
・海洋関係の研究者になる
・水産関係の会社に勤める
なんてことがあるかもしれません。もちろんこれらはほんの一例を挙げたにすぎず、海に限らず、県外や世界に飛び出したり、テクノロジーに興味を持つきっかけになるかもしれません。他にも、子どもたちが海と触れ合ったことで開ける未来があると私たちは信じています。貧困の始まりは無知です。エコロジカルチャイルドは子どもたちの好奇心に働きかけることで、子どもの将来の可能性を広げるきっかけになることを目指しています。
美しい沖縄の海を未来に残したい
私たちは子どもたちと共に未来を創っていくために活動しています。
❶ゴミ拾いをする
↓
❷ゴミを拾った海岸で遊ぶ
↓
❸遊んだ海岸が身近になる
↓
❹別の海岸でゴミを拾い、遊び、身近になる
↓
❺身近な自然が増えていく
↓
❻沖縄の自然が身近になる
↓
❼地球を大切にする子どもになる

募集情報
エコロジカルチャイルドの活動に参加する方法は3つ!
今後の計画
- ゴミアートコンテストに参加しよう!8月16日(土)恩納村のビーチを予定
- パラワン島で環境学習開催日時は未定です。フィリピン、パラワン島 西フィリピン大学
活動を支援していただける方へ
沖縄には沖縄の海が持つポテンシャルに気づいていない人たちがたくさんいます。
海の美しさを間近で見ればきっと自然を大切にしてくれるはず。
子供の頃から海に暮らす生物たちと触れ合って身近な存在として感じて欲しい。